未経験webデザイナー就活記録はこちら

【デスクトップが汚い】整理した方がいい理由とおすすめの管理方法

あなたのパソコンのデスクトップはキレイに整理されていますか?

ファイルをデスクトップに保存しては、探すのに時間がかかったりしていませんか?

仕事でパソコンを使う方であればなおのこと、デスクトップを整理しているかどうかで仕事のスピードも変わってきます

本記事では、デスクトップをキレイに整理した方がいい理由とその管理方法について書いています。

とはいえ、実は私、ファイル管理が得意ではありません。整理整頓はむしろ苦手な方なんです・・

ですが先日同僚から、

同僚
同僚

まるこさんのデスクトップいつも整理されてるよね!

と、褒めて頂く機会がありました。

同僚
同僚

デスクトップもいつもキレイだし、整理の方法を教えてほしいな〜

整理整頓が苦手な私なので、まさかこんな言葉をもらえるとは夢にも思っていませんでした。私自身、ファイル管理が苦手だからこそ、意識していることがあります。

そこで今回は、デスクトップ上でのフォルダの管理方法に悩む方の参考になれば幸いです。

この記事で分かること
  • デスクトップを整理した方がいい理由
  • デスクトップ上でのファイルの管理方法
悩む人
悩む人

いつもデスクトップがごちゃごちゃしてる・・

悩む人
悩む人

デスクトップの管理が上手にできない!

こんな悩みを持ち方はぜひ、最後まで読んでみてくださいね!

MEMO
最近はクラウドス上でのデータ管理が主流になっていますが、今回はローカルでのフォルダ管理という前提でお話しします。

この記事を書いた人

関東在住、転勤族10年目。全国を転々としながら、夫と3人の子供たちと、5人で暮らしています。貯金ゼロで結婚したまるこ夫婦も、年間200万目標の貯金を継続し、現在は総資産2000万を達成。2021年1月、末っ子の待機児童問題により退職。自分のキャリアをもう一度見直し、現在新しい分野(webデザイン)に挑戦中。職業訓練卒業後、2022年2月から制作会社のwebデザイナーに転職。仕事と家事・育児の両立に向け、毎日奮闘中!

デスクトップを整理した方がいい理由

”デスク周りが汚い人、デスクトップが整理されていない人、フォルダ名やファイル名が統一されていない人は、仕事ができない”

こんなネット記事を見たことがあります。

いや・・知らんがなっ!

正直、デスクトップのキレイさで仕事ができるかどうかの判断はどうでもいいんです。他人からの評価ではなく、デスクトップを整理した方がいい理由は別にあります。

①モチベーションが上がる

悩む人
悩む人

モチベーションなんて関係ある!?

こんな声が聞こえてきそうですね。

少し信じ難いかもしれませんが、デスクトップの管理状況とモチベーションは大きく関係しています。

少し話はそれますが、先日こちらのYouTubeを拝見しました。

偶然にもこの中で、重いものを持つと心的負荷がかかってモチベーションが上がりづらいと話しています。

これね、パソコンのデスクトップにも同じことが言えると思うんです。

デスクトップ上にファイルやフォルダがごちゃごちゃ並んでいるのを見るだけで疲れてしまいませんか?

なんだか仕事が溜まっているような・・あれもこれもやらなきゃ〜〜〜!

ファイル管理がもともと苦手は私は、そんな脅迫観念すら覚えるんです(笑)

恐らく、視覚的に混乱してしまうのだと思います。

ですが今の仕事を始めて(制作会社勤務)、常にデスクトップを綺麗な状態に保っているからか、仕事中モチベーションが下がることはありません。

あまりにも前のめりに仕事に取り組むもんだから、職場の人にもたまに突っ込まれます(笑)

上司
上司

まるこさん大丈夫?あんまり無理しないでね〜

②フォルダを探す時間がかかる

あれ・・ない・・ついさっき保存したはずのファイルがない・・

こんな経験はありませんか?はい、私はあります(笑)

デスクトップ上が管理されていないと、1つのフォルダを探すのにとにかく時間がかかります

フォルダ分けしていないと、ファイル名をいちいち検索したりして・・ファイル名もデフォルトのままだったりするとなおさら、どこにあるの状態(笑)

無駄な時間は作らず、できるだけスピーディに仕事を進めていきたいですよね。

③仕事の効率化を図ることができる

デスクトップを整理した方がいい圧倒的な理由は、仕事の効率化を図ること

次から次にやってくる案件・・・仕事をする中で、できる限り無駄な時間は削りたいと思いませんか?より効率よく仕事を進めるためには、必要なデータを整理し、把握しておくことが必要です。

もしあなたが仕事を効率よく進めたいとお考えであれば、ぜひデスクトップの整理をしてみてくださいね!

 

簡単ではありますが、以上が私が考えるデスクトップを整理した方がいい3つの理由でした。

次の章では、整理整頓が苦手な私がやっているデスクトップの管理方法をお伝えしていきます。

【整理整頓苦手でもできる!】デスクトップの管理方法

それでは実際に、私が行っているデスクトップの管理方法をお伝えします。

①デスクトップには保存しない

これは極論ですが、そもそもデスクトップは、ファイルを保存する場所ではないと考えています。

え?ファイル保存するよね・・?

もちろん一時的にデスクトップに保存することはありますが、あくまでも「とりあえず」の保存先。一旦デスクトップに保存した後、必ずフォルダ内に入れて管することを徹底しています。

②ファイル名・フォルダ名を統一する

デスクトップ上を整理する上で大事なのが、ファイル管理。フォルダ名・ファイル名の統一し、きちんと案件ごとにファイルを分けて管理しておくことで、頭の中で仕事の整理ができるようになります。

デスクトップの整理=脳内の整理にもつながります!

いちいち入力や名前の変更をするのが面倒な人もいるかもしれませんが、案件名や日付を簡略化して入力するだけです。(例:20220615_〇〇店)

その少しの手間を加えるだけで、グッとファイル管理が楽になります。

探す手間と比べても大したパワーはかからないので、ファイル名・フォルダ名は必ず統一させましょう!

③不必要なファイルは即ゴミ箱へ

数多くの案件に携わっている人はそれだけファイルの数も多くなります。

いるものといらないものをしっかりと選別し、不必要なファイルはすぐにゴミ箱へ

私の場合、先輩と比べてもそれほど多くの案件を任されているわけではありませんが、修正等作業が終わったものに関しては社内の共有フォルダに全てコピーした後、削除します。

もう一度必要になっても共有フォルダから落としてくれば大丈夫!

基本的にデスクトップ上に並んでいるフォルダは、作業中のものだけです。

デスクトップがキレイな状態だと、「仕事頑張った〜!」と一日の締めくくりもとても気持ちいいものです。

④最終的には自分がやりやすい方法で管理する

フォルダ管理においては、しっかりとマイルールを定め管理するようにしましょう。一番良い方法は、ご自身が一番やりやすい方法で管理すること。

デスクトップ上がファイルでごった返してもファイルを見つけることができるし、特別困っていないという人はそのままの方法でいいと思います。

それが一番自分に合っているということですね!

もし、デスクトップがファイルだらけで混乱してしまう・・管理の仕方が分からない・・

そう悩む方がいれば、ぜひ先ほどお伝えした①〜③をやってみてくださいね!

デスクトップだけでなくデクス周りと通勤バックの中も管理すべし

最後に、仕事において大切なデクス周りと通勤バックについての管理方法もお話しします。

誰からも目につく場所ですし、デスク周りの整理整頓は特に意識しています。

デクス周りで気をつけること

デクス周りで気をつけていることは、極力物を置かないこと。

当たり前のことなんですが・・・意外と出来ている人は少ないと思いもませんか?

私のデスクの上にはパソコンと引き出しがあるのみ。とにかく、デスク上に物が増えすぎないようにしています。

▼こんなやつが1つあるだけ

前任者が使っていたものをそのまま譲り受けたものですが、これがとっても便利!筆記用具やノート、スケジュール帳、仕事で使う持ち物は全てこの引き出しの中に入れています。

なんなら食後のおやつや歯ブラシも入れています(笑)

本はデスクには置かず、分からないことがあっても全てネット検索で解決させます。

もちろん書類も溜めません。必要がなくなったら即シュレッター行き

通勤バックで気をつけること

通勤バックが重たい中出勤するの、めちゃくちゃ苦痛じゃないですか?

朝の電車の中はストレスフルなので、カバンが重たいだけでも私はとてもイライラします・・

今は在宅勤務の方も多いので、私のように満員電車に乗って通勤する人の方がもしかしたら少ないかもしれません。

ちなみに私のカバンの中に入っているものは、500mlペットボトル2本と弁当のみ。他は、携帯と財布と鍵くらいです。定期もモバイルSuicaを利用しているので、特に必要なし。

ペットボトルは飲んだら捨てるし、弁当も空の状態なので、帰りのカバンの中はすっからかん。

帰りの電車の中、最高です!

あっちゃんのYouTubeでカバンが重たい人は仕事ができないと言っていたのを聞いて、意識するようになりました(笑)

【まとめ】デスクトップはスッキリと整理整頓!仕事の効率化を図ろう

いかがでしたか?

今回が、デスクトップを整理した方がいい理由と実際の管理方法を3点お伝えしました。

実際の管理方法はこちら。
  1. デスクトップには保存しない
  2. ファイル名・フォルダ名を統一する
  3. 不必要なファイルは即ゴミ箱へ
  4. 最終的には自分がやりやすい方法で管理する

整理整頓が苦手な私でも出来た管理術、ぜひお試し下さい。

デスクトップがキレイに整理されていると、前向きに仕事に取り組むことができるようになりますよ!

それではまた、この辺で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA