未経験webデザイナー就活記録はこちら

【転職7ヶ月目】webデザイナー9月の活動報告

こんにちは、まるこです。

この記事では、未経験から制作会社のwebデザイナーとして働き始めて7ヶ月目の活動記録を書いています。

参考までに、今現在の私はこんな感じ。

  • 職業訓練後、未経験でweb制作会社へ就職
  • 扶養内パートタイム勤務(基本残業なし)
  • クラウドワークスを通して個人でもwebデザイン活動を行う

制作会社での主な業務は、古いサイトのレスポンシブ対応と、チラシの作成

個人での主な業務は、クラウドワークスからの仕事が1件、業務委託からの仕事が2件、計20枚ほどのバナーを作成しました

業務だけでなく、以前クラウドワークスで契約して頂いたクライアント様との直接契約(業務委託)を交わしたことも大きな成果に。

業務委託により、今後もコンスタントにお仕事を頂ける環境を少しずつ整えています。

9月は本業と副業をうまくバランスをとりながら活動することが出来ましたが、今後の私自身の働き方についても考えることの多い1ヶ月となりました。

webデザイナー志望
webデザイナー志望

未経験からwebデザイナーになりたい・・・

そんな方にとって、参考になれば嬉しいです。

▼1ヶ月目からの記録はこちら

【体験談】未経験からのwebデザイナー転職1ヶ月目 【転職2ヶ月目】webデザイナー4月の活動報告 【転職3ヶ月目】webデザイナー5月の活動報告 【転職4ヶ月目】webデザイナー6月の活動報告 【転職5ヶ月目】webデザイナー7月の活動報告 【転職半年経過】webデザイナー8月の活動報告

この記事を書いた人

関東在住、転勤族11年目。全国を転々としながら、夫と3人の子供たちと、5人で暮らしています。貯金ゼロで結婚したまるこ夫婦も、年間200万目標の貯金を継続し、現在は総資産2000万を達成。2021年1月、末っ子の待機児童問題により退職。自分のキャリアをもう一度見直し、現在新しい分野(webデザイン)に挑戦中。職業訓練卒業後、2022年2月から制作会社のwebデザイナーに転職。仕事と家事・育児の両立に向け、毎日奮闘中!

制作会社でのwebデザイン業務

古いサイトのレスポンシブ対応

今月始めに頂いたお仕事は、コーディングのお仕事。

20年近く前に作られたサイトを修正しました。もはやリニューアルの方がいいと思いましたが、それは営業のお仕事・・

コーディング苦手だけど大丈夫かな?

少々不安になりつつ、今後のスキルアップも兼ねて私が担当することになりました。基本調べながら進めていきますが、どうしても解決できない箇所は先輩デザイナーに教えてもらうことも。

【出勤前に先輩デザイナーを捕まえて一瞬で解決w→日中はとにかく自力で解決できるまで粘る。】

このサイクルでなんとか納期までに間に合わせることが出来ました。

はぁぁぁぁ〜〜無事に完成した・・・!!!

余談ですが、私が働く制作会社は、デザイナー5名(うち時短パート2名)とかなり人数が少ない中それぞれの案件を抱えながら働いています。

そのため手取り足取り教えてもらえる環境ではないので、「基本自力で頑張ってね!」という少々厳しい環境下・・

とはいえ、スキルアップを目指している人にとっては小さい会社の方が断然おすすめ!分業制の大きな会社では任せてもらえないような大きな案件にも、携わるチャンスがあるからです。

これ、私がやっていいんですか・・?

先輩デザイナー
先輩デザイナー

よーーーく考えて、自由にやってみてね!

こんな会話を先輩デザイナーと何度も交わしています。

チラシの作成

2つ目の大きな案件は、チラシの作成。チラシの作成は2度目でしたが、今回は初めて入稿まで一人で終えることができました。

入社からこれまで、DTP業務にも少し携わっています。

刷り上がるまで実際の色味を確認することができないため、DTP業務はwebサイト制作とはまた違ったプレッシャーを感じます。今回のチラシに関しても思うような色が出ず、正直あまり良い作品が作れませんでした・・

次チラシ制作に携わるときには、色味を意識しながら進めていきます。

個人でのwebデザイン業務

クラウドワークスからのバナー制作

クラウドワークスを使って、1件お仕事をいただきました。

今回はトライアルという形での契約でしたが、バナー納品後、継続依頼はなかったので、残念な結果に・・・

気を取り直して、10月もクラウワークスを使って継続案件の仕事を探しつつ、個人としての活動をしていきたいと思います。

直接契約でのバナー制作

今月も20枚程のバナーを作成しました。

仕事内容としては、毎回大きな変化はないので、バナー作成時にはなるべく時間をかけずに単価を上げることを意識して作業しています。

個人としての業務は、本業が休みの平日や土日を使って作業をするので、休みの日に夫に子守りをお願いしたり、せっかくのお休みでも夕飯が質素になってしまったりすることも・・・

スキルアップ・スピードアップを目指し、なるべく家計に支障が出ないように心がけています。

少し話はそれますが、以前クラウドワークスを通じてご依頼頂いていたクライアント様よりお声掛けいただき、業務委託契約を交わしました

これまでクラウドワークスを通してのご依頼のみだったので、お話を頂いた時は正直戸惑いました。

ただ、これまで顔を合わせて打ち合わせをしていたこと(オンライン)、レスポンスの速さ・丁寧さから信頼のできるクライアント様だったので、契約することにしました。

少しずつ業務委託契約のできるクライアント様を増やしていけるように頑張ります!

制作会社で働いてみての感想

コーディングの苦手意識

先月も同じことを書きましたが、やはりコーディングの苦手意識が払拭できずにいます。苦手意識というか、「嫌い」という負の感情が・・

働いている以上、よくないのはわかってはいるんです・・

とは言っても、やらない選択肢はありません。だってそれが仕事だから。

仕事としては責任を持ってやっていきますが、個人のwebデザイナーとして活動する上での選択肢からは外れてきているのを感じています。

デザインに特化したデザイナーになりたい!

これが今の正直な気持ちです。

スキルの高いパートさんの入社

これまでに数多くの経験を積んだ、ママさんデザイナーが入社しました。私と同じ扶養内で働く方です。

これまでwebデザイナーとして第一線で働いてきた方が、どのような形で仕事を進めているのか、クライアント様に提示する企画書の作り方、完成したwebサイトのマークアップ等、少しでも真似できる部分は真似して自身のスキルアップに繋げていきたいと思います。

来年以降の働き方を考える

9月は勤務日数を調整したことで、個人としての活動(副業)にも時間を割くことができました。その点はとても充実した、満足のいく1ヶ月になりました。

この1ヶ月で、本業と副業は6:4の割合がベストであることもわかりました。

ただ、来年に関しては扶養内ではなく、扶養から外れて働くことも視野に入れています。

小さな制作会社なので、規模の大きな案件を任せてもらえることも多く、自己のスキルアップに繋がるのも事実。

これまでお世話になった先輩や、毎日頑張って働いている同期のことを思うと、扶養内で働くことで「時間の調整をお願いする」ことへの罪悪感を大きく感じるようにもなっています。

来年以降どのような働き方をしていくか、じっくり考えていきます。

【まとめ】転職後7ヶ月目の振り返りと9月活動記録

いかがでしたか?

9月は子供たちの夏休みも終わり、webデザイナーとしての活動も再開することができた充実の1ヶ月となりました。

忙しくなる年末に向けて、10月・11月に関しても勤務日数を調整しながら働くことにしています。

個人としての活動も、来月も変わらず前進していきます!

それではまた、この辺で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA