未経験webデザイナー就活記録はこちら

【webデザイン】職業訓練スキマ時間活用術7選

こんにちは、まるこです。

私は2021年9月からwebデザインの職業訓練に通っています。(現在2ヶ月目)

1ヶ月目の授業内容はこちら。 【実体験】webデザイン職業訓練の授業内容は?1ヶ月を終えて 【再チャレンジで合格】職業訓練webデザイン科面接内容とは?

自身のスキルアップのために、訓練期間中の授業内容の充実はもちろんですが、丸一日の拘束時間をどのように使うか、その過ごし方は、とても重要です。

スキマ時間を使っていかにwebデザイナーとしてのスキルを磨く&実績を作っていくかが、就職への分かれ道と言えます。

正直なところ、意識の低い訓練生も一定数います・・

そこでこの記事では、職業訓練中にやるべきスキマ時間活用術を7つ紹介しています。

友達作り?スマホチェック?

そんなことは特にしません(笑)webデザイナーへの目標に向かって、ただひたすらに学び続けます。

休憩時間中もずーーーーーっと頑張り続けるのはしんどい・・

そう考える方は、頑張らなくても大丈夫。ぜひ昼寝をしてください(笑)昼寝をしている人も結構います。

強制するつもりはありません。あくまでも、訓練中スキマ時間にどんな過ごし方をするかは個人の自由です。

職業訓練に何となく通い始めたけど、つまんないな〜

職業訓練、私には合ってないかも?

そんな悩みを持つ方はぜひ、スキマ時間の使い方を見直してみてくださいね。上手に時間を使うことで、スキルアップと再就職へのモチベーションの向上・維持ができるようになります。

この記事を書いた人

関東在住、転勤族10年目。全国を転々としながら、夫と3人の子供たちと、5人で暮らしています。貯金ゼロで結婚したまるこ夫婦も、年間200万目標の貯金を継続し、現在は総資産2000万を達成。2021年1月、末っ子の待機児童問題により退職。自分のキャリアをもう一度見直し、現在新しい分野(webデザイン)に挑戦中。2021年9月からwebデザインの職業訓練に通い始める。

【職業訓練】1日のスケジュール

訓練校の1日のスケジュールはこちら。

  • 9:20〜16:00(平日5日間休みなし)
  • 1コマ50分(全6コマ)
  • 休憩10分×4
  • 昼休憩:1時間
  • 授業後:1時間(任意の自習時間)
MEMO
職業訓練のスケジュールは訓練校によって異なります。

私が通っている職業訓練校では、休憩時間だけで(放課後の自習時間を含めて)2時間40分あります。拘束時間が長いだけに、休憩時間もとても貴重な時間です。

その時間、何となくスマホを触ってみたり、ボーッとしたりしていませんか?

時間を持て余していたら、それはとてももったいない!スキマ時間をいかに有効活用できるかが、肝になると言っても過言ではありません。

そこで次の章では、実際に私が実践していたスキマ時間活用術を紹介します。

【職業訓練】スキマ時間の活用術①授業の復習

1つの授業が終わるごとに分からないことをクリアにしておきましょう。

職業訓練に通う方の多くは、初めて学ぶことばかりだと思うので、分からないことも多発します。

私はコーディングの授業は、いつも頭の中「?」だらけでした・・

ですが、訓練校にはいつでも質問できる環境があります。

授業中にわからない箇所、つまづいた箇所は、必ず休み時間のうちに解決しておくようにしましょう。

朝の授業から全くついていけてけない・・・

中には、こんなことを嘆いている訓練生もいました(笑)

うん、とりあえず一つずつクリアにしよか・・・!

【職業訓練】スキマ時間の活用術②課題を終わらせる

私の訓練校ではそれ程多くの課題は出ませんでしたが、訓練校によっては大量の課題が出る場合もあるようです。課題は休憩時間などのスキマ時間を活用して終わらせるようにしましょう。

家の方が集中できるという方はいいですが、せっかくの空いた時間なので、活用しない手はありません。

私の場合、帰宅後は家事育児に追われ、寝落ちの日々・・・

正直、帰宅後に課題の時間なんてものはありません(笑)

【職業訓練】スキマ時間の活用術③スキルアップ

訓練校のPCにはIllustrator PhotoshopやDreamweaverなど、Adobeソフトが入っている場合がほとんど。訓練期間中であれば、授業時間以外でも自由に触ることができます。

自宅のPCでAdobeの契約している場合はいいですが、購入を迷っていたり、お金がかかるので購入しない方もいます。そういった場合は、訓練校のPCを使ってスキルアップしましょう。

MEMO
訓練期間中であれば、学割でAdobeソフトを安く契約できるのでお得です◎

【職業訓練】スキマ時間の活用術④プロのポートフォリオチェック

自身のスキルアップと並行して、先輩方のポートフォリオを見ておく習慣をつけましょう。職業訓練でスキルを学んだからといって、すぐに自分のポートフォリオを作れるわけではありません。

つい先日まで、

ポートフォリオって何やねん

こんな状態だったんですもの、それもそのはず。

まずは、現役でWebデザイナーとして働かれているプロの先輩方のポートフォリオを検索してみてください。

実際に載せている作品を見て、自分で載せるか作品を考えてみたり、自分が好きなデザインが見えてきます。同じwebデザイナーでも、一人一人ポートフォリオは違うので、見ているだけでとても勉強になります。

MEMO
ココナラやクラウドワークスなどからも出品者のポートフォリオが拝見出来るので、おすすめ!

【職業訓練】スキマ時間の活用術⑤作品作り

卒業制作じゃないの?と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、卒業制作はあくまでも訓練校から出される課題。

ここで重要なのが、卒業制作+α、ポートフォリオに載せられる作品を作っておくこと。

卒業制作で作る1サイトだけでの就職活動は、心許ないと思いませんか?

ましてや、未経験での就職が難しいとされているwebデザイナー。ポートフォリオのクオリティがいかに重要かが分かります。

自身のスキルアップ+就職に活かせる、作品作りこそパワーをかけるべきなのです。

私は現在、課題の卒業制作+2サイト並行して制作しています。

【職業訓練】スキマ時間の活用術⑥ポートフォリオ作成

作品作りと並行して、実際のポートフォリオの作成にも取り掛かりましょう。

Webデザイナーの求人では、ポートフォリオの提出を求められる場合がほとんど。そのため、自分のポートフォリオサイトを持っておく必要があります。

訓練校には、先生が二人体制で常駐しており、いつでも質問できる環境にあります。この環境を、ぜひ、活かしてください。

MEMO
自分のポートフォリオ作成をスムーズに行うために、活用術④のプロのポートフォリオチェックは必須!

【職業訓練】スキマ時間の活用術⑦就職活動を行う

職業訓練の最終目標は・・?そう、就職です。

スキマ時間を就職活動に充てるのもいいでしょう。具体的には、求人検索や、履歴書・職務経歴書作成などです。

多くの場合、職業訓練にはキャリアコンサルの先生もいらっしゃるので(常駐ではない場合も)、添削してもらうのもいいかも知れません。

私は、就活より作品作りに夢中だったので、就活は求人検索くらいしかしていません(笑)

【まとめ】スキマ時間を有効活用しよう

いかがでしたか?

今回は、職業訓練中にある休憩時間を効率よく過ごせるよう、スキマ時間の活用術を7つご紹介しました。

  1. 授業の復習
  2. 課題を終わらせる
  3. スキルアップ
  4. ポートフォリオチェック
  5. 作品作り
  6. ポートフォリオ作成
  7. 就職活動

拘束時間の長い(約7時間)職業訓練ですが、その中でも休憩時間は2時間半以上もあります。

拘束時間がとにかく長い・・だったらこの時間、絶対に無駄にしない!

という思いで、訓練校にいる時間は常に、頭フル回転で過ごしています。全員がそうというわけではありません。というより私の温度感の人の方が稀です。笑

スキマ時間をどう過ごすかはあなた次第。

いかに効率よく、短期間でのスキルアップと、実績作りが出来るかは、スキマ時間の使い方が明暗を分けるのです。

せっかく職業訓練でwebデザインを学ぶ機会を頂けたのであれば、ぜひ、有意義な訓練生活にしてくださいね。

まるこ
まるこ

それではまた、この辺で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA